CATEGORY 歯周病治療

歯周病の症状

  • 歯周病の症状

    歯周病は、歯肉や歯槽骨などの歯周組織に影響を与える慢性の炎症性疾患です。

     

    初期段階では歯肉炎と呼ばれ、進行すると歯周炎になります。歯周病の症状はさまざまであり、進行度によって異なります。

    重度になると歯を支える骨が大きく破壊され、歯が抜け落ちることがあります。

    歯周病の初期段階である歯肉炎では、歯肉が赤くなり、腫れが生じます。

    これは、プラークと呼ばれる細菌の塊が歯と歯肉の境目に蓄積し、炎症を引き起こすためです。

    歯磨きやデンタルフロスを使用した際に、歯肉から出血することがあります。

    健康な歯肉は簡単には出血しないため、これは明確な異常のサインです。

    歯周病の初期症状として、口臭が発生することがあります。

    これは、細菌の繁殖により口内環境が悪化するためです。

    歯周病が進行すると、歯肉が下がり、歯根が露出することがあります。

    これにより、歯が長く見えるようになります。

    歯肉が歯から離れてポケットを形成することがあります。

    これにより、さらに多くの細菌が溜まりやすくなり、炎症が悪化します。

    歯を支える骨が破壊されると、歯が動揺するようになります。これは、歯周病が進行し、骨の吸収が進んだ結果です。

    歯周病が進行すると、口臭がさらに悪化します。これは、細菌の増殖と組織の破壊が進むためです。

    最も重篤な症状として、歯を支える骨が大きく破壊されると、歯が抜け落ちることがあります。

    これは、歯周病が最終段階に達した場合に見られます。

    歯周病が進行し、感染が深部に及ぶと、歯肉から膿が排出されることがあります。これは、細菌感染が歯周ポケット内で進行していることを示しています。歯槽膿漏と言われる状態です。

    歯周病は口内だけでなく、全身の健康にも影響を及ぼすことがあります。

    最近の研究では、歯周病が心血管疾患、糖尿病、呼吸器疾患、低体重児出産などと関連していることが示されています。これは、歯周病によって引き起こされる炎症が血流を介して全身に影響を及ぼすためです。

アクセス

〒 565-0851 大阪府吹田市千里山西1丁目40-8

  • 阪急千里線 千里山駅すぐ
  • お車でお越しの方は、岸田モータープールNO2.NO3をご利用ください。

  • 駐車場の住所:吹田市千里山西5-3-23


    満車の場合は近隣の有料時間賃駐車場をご利用ください。有料駐車場ご利用のお客様は返金致します。
  • 06-6385-2270

ページトップへ